Blog&column
ブログ・コラム

内装のデザインの決め方について

query_builder 2022/04/01
コラム
37
今回は、内装のデザインをスムーズに決めていく方法をご紹介していきたいと思います。
注文住宅の購入や、古くなった家の大規模なリフォームを検討中の方などは、是非参考にしてみて下さいね。

▼内装のデザインの決め方について
住宅の内装選びは、その種類の多さから絞り込むのにも時間がかかります。
まずは雑誌やインターネットで、自分好みのテイストを調べるところからはじめてみましょう。

■内装のテイストを決める
人気のテイストには、ナチュラルテイストやロココ調、モダンスタイルや北欧スタイルなどがあります。

?ナチュラルテイスト
無垢材などの自然素材を使用して作られることが多く、飾り過ぎないナチュラルな見た目が特徴的です。

?ロココ調
優雅でエレガントな曲線が特徴的なロココ調は、年齢問わず、女性に人気のあるスタイルです。

?モダンスタイル
モダンスタイルとは、近代的でスタイリッシュなテイストのことを指します。
白で統一するのではなく、濃い目の色合いでキレイにまとめるのがコツです。

?北欧スタイル
空間のベースとなる基本の色は、ライトグリーンやマスタードイエローなどの、明るく優しい色が中心となっています。
温かみがあり、快適さにこだわったナチュラルな色彩が、北欧スタイルの魅力です。

■内装の色を決める
テイストが決まったら、内装に使用する色を決めていきましょう。
まとまり感のない部屋にならないよう、1部屋につき3色以内に絞りましょう。

■部屋ごとに内装を決める
テイストと内装に使用する色が決まったら、そのイメージに合う、クロス・床材・照明器具を決めていきましょう。

▼まとめ
住宅の内装を決める時は、イメージを固めるところからはじめてみましょう。
当店では、お客様のご要望に合わせた内装デザインをご提案いたします。
クロスや床材の貼り替えといった、部分的なリフォームもお任せください。

NEW

  • 商標登録取れました~

    query_builder 2022/08/22
  • ミジンコの培養💛

    query_builder 2021/12/07
  • メダカの冬支度~

    query_builder 2021/11/02
  • こだわりの天然水🎵

    query_builder 2021/09/29
  • ビニールハウス🏠️

    query_builder 2021/09/10

CATEGORY

ARCHIVE